こんにちは。
ずっと気になっていた
発酵食ランチが食べられるお店に
先日、友達と行ってきました。
そのお店は 発酵食堂UTD。
広島県南西部の福山市にあるお店です。
私が食べたのは、
UTDランチ 1738円。
三日間寝かせて作ったという発酵玄米は
ほんのり塩味がしていてとても食べやすかったです。
作れるものなら、うちでも作ってみたい・・・。

ちなみに、
メインは、鮭の西京焼きでした。

プラス150円で、ドリンクをつけることができます。
私は、甘酒をアイスでいただきました。
家で作って飲んでいるのとはまた違った味で
新鮮でしたね。
で、二枚目の写真に写っているチーズケーキ。
これは、ランチのセットになっているモノではなく
私が別に注文したもの。
一緒に行った友達が
メニューの中にバスクチーズケーキを見つけ
ケーキの中で一番好きだというので
じゃあ、食べちゃおう!と食べちゃいました。
もうお腹いっぱいでした(笑)。
バスクチーズケーキは、528円です。
わたし的にランチにしては、奮発しすぎたので
あえて合計は、書かないことにします。
若干の現実逃避です(笑)。
久しぶりに会ったということもあるんだけど
お店は居心地がいいし
ご飯は美味しいしで
すごく楽しい時間が過ごせました。
こんな食事を自分でも作って
食べれたらな~とは思うけれど
そこまで、料理もうまくないし。
お外で食べる楽しみにしておくとしましょう。
お店の詳細はこちらでどうぞ。
今は、それどころじゃって感じも
あるのですが、また落ち着いたら行ってみたいなと思っています。
ほかのメニューもとても美味しそうだったので。
それではまた。