甘酒は体にいいっていうけれど
どうもあの甘さが苦手とか
米麹の粒の食感が嫌という声を聞きます。
うちの娘も最初はそう言って飲みませんでした。
慣れた今は、普通に飲んでいるようですけど。
そこで、ちょい足しで
食べやすくしたり、飲みやすくなったりした
私の方法をご紹介します。
ドリンクにしたり、フルーツをのせたりして食べる。
これだけです!(笑)
でもこれだけで、そのままよりはずっと食べやすくなります。

用意するもの
米麹甘酒・・・一食ぶんとしては、大さじ5杯くらい
お好きな冷凍の果物・・・お好きなだけどうぞ
ドリンクにする場合は、牛乳または豆乳・・100㏄くらい
以上です!(笑)
作り方
左のイチゴドリンク
1.甘酒を大さじ5、牛乳100㏄、冷凍イチゴ4かけを
用意して。

2.全部ミキサーに入れて、混ぜたら出来上がり!

簡単ですね(^^ゞ
最後に私のおススメ冷凍くだもの
のせて食べる場合・・・ブルーベリー
酸味と甘みがちょうどよい感じになります。
ドリンクにする場合・・イチゴ
セブンイレブンの冷凍いちごが美味しいです。
牛乳で割るので、甘酒の甘さは全然気になりません。
ちょっとこってり食べてみたい場合・・・アップルマンゴー
マンゴーの甘さに甘酒は負けます。
私は、もっぱら冷凍のモノを使います。
というのは、価格も安定していますし
保存がきくので、扱いやすいから。
生のモノだと、試したことはありませんが
案外バナナとか美味しいかもしれませんね。
それでは、何かをのせて食べるだけで
食べやすくなりますので
色々試してみてください!
それではまた。